佐藤 一樹 KAZUKI SATO
港区内メーカー勤務。東京都多摩市在住。
子ども3人、妻と自分の5人家族。一社)日本ダイバーシティ・マネジメント推進機構理事。
港区エシカルコミュニティでは、世界のこと地域のことを知って、子どもから大人まで、自分にどんなことができるかいっしょに考える機会をたくさんつくりたいと思います。ぜひご参加ください。
成瀬 悠 HARUKA NARUSE
1981年千葉県船橋市生まれ、印西市育ち、東京港区在住在勤
フィリピンセブ・ボホール・マニラには年3-4回出張ベースで訪問滞在
(学ぶ&働く)学生の頃から国語と英語だけ勉強するなど「好きなことしかしない」偏ったまま今に至る。出版や印刷に関心があって印刷会社で広告営業アシスタントを経て、世界の社会課題を自分の働く場でも実感したいとフィリピンNGO LOOBのワークキャンプに飛び込み、フェアトレード販売ボランティアを経て2012年NPO法人ハロハロ設立、現事務局長。2013年前後港区で集まっていた『女性とフェアトレードの会』に関わり、その流れを汲み試行錯誤で2017年ハロハロ港区グループ→港区エシカルコミュニティとしてグループ立ち上げ。
(大切にしていること) 楽しい・挑戦・集まる人々との場づくり
片山 正恵 MASAE KATAYAMA
東京都内在住。2018年生まれの子ども、夫、私の3人家族です。
普段は都内で会社員をしながら、港区エシカルコミュニティでボランティアをしています。
大学時代フィリピンに1年留学し貧困問題などを学んでいましたが、現在は仕事と家事育児の両立で精一杯の毎日です。
港区エシカルコミュニティでは、世界に目を向け、様々なことにチャレンジしている方と出会うことができ、とても刺激になります。
また母として主婦として、日々の生活の中に取り入れられる社会貢献もあることを知りました。
皆さんと楽しくコミュニティ作りをしていきたいです。
吉永 幸子 SACHIKO YOSHINAGA
1989年生まれ。東京都内在住。夫と2人暮らし。
NPO法人LOOB JAPAN理事、フェアトレード担当。HAPPY∞HAPPY 代表。
桜美林大学 国際協力専攻卒。
フィリピン留学でのインターン先であったNGO LOOBで活動し、帰国後もボランティアで活動に参加。
輸入食品の販売アルバイト等を経て、NPO法人LOOB JAPANの理事、フェアトレード担当に就任。
個人でも“かわいいフェアトレード雑貨”を扱うセレクトショップ『HAPPY∞HAPPY』を運営。
港区エシカルコミュニティには、フィリピンつながりの成瀬さんに誘われ2019年頃より参加。
現在、エシカル・コンシェルジュ(講師)として、ワークショップや講演を通じて、“自分にできる国際協力の在り方”を広めている。
趣味は美味しいものを食べることと雑貨集め。
▶︎活動詳細はこちら▶︎ https://loobinc.com/staff.html
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から